寄稿・特集「通信指令の今」

近代消防社の消防防災専門情報誌「近代消防」2月号で、特集「通信指令の今」が組まれています。その中で、「通信指令業務への心理学的アプローチ」というテーマで寄稿させていただきました。対人コミュニケーションの心理学の基本的な考え方から、通報者の心理と通信指令員の心理などを解説しています。大切で、難しいコミュニケーション状況ですが、心理学の考え方が少しでも通報者と通信指令員の緊急時の通信に役立てばと思います。フィルタス株式会社の北小屋 裕先生の「兼務指令員が多数を占めている消防本部での教育」をテーマにした寄稿もあり、国内の様々な消防本部でいかに通信指令業務を運営していけばいいかのヒントが盛り込まれています。

木村昌紀 (2025). 通信指令業務への心理学的アプローチ ー特集 通信指令の今ー 近代消防, 63, 2, 30-35, 近代消防社.