神奈川県消防学校・通信指令員研修

2024年2月27日(火)、神奈川県消防学校からご依頼をいただき、研修講師を担当しました。
神奈川県では、音声による119番通報が困難な方が円滑に消防への通報を行える「Net119」を県内全域で導入されています。また、横浜市、川崎市、横須賀市・葉山町消防指令センター、藤沢市、小田原市の通信指令室では、動画の送受信が可能な「Live119」(映像通報システム)が導入されており、他の地域でも導入予定であったり、導入の検討がされています。
神奈川県消防学校では、2022年から119番通報を受信する通信指令員を対象にした特別教育を実施されています。今回が第3期になり、神奈川県下16消防本部・消防局の通信指令員の方25名が参加されました。この通信指令員研修は、通信指令員としての心構えや事例研究、図上訓練やシミュレーションなど多岐に渡る充実した内容になっています。
木村は「通信指令業務教育における心理学の導入」をテーマに、コミュニケーションの心理学や緊急時の心理、119番通報の心理学などについてお話し、最新の映像通報システム(Live119)を用いた模擬通報実験や映像通報システムや♯7119に関するオンライン調査の結果を踏まえて講義を行いました。参加者の通信指令員の皆様には熱心に受講いただき、貴重なご質問やご意見を多数いただきました。